« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月19日 (月)

校内版SNS開発(日刊県民福井)

 本日の日刊県民福井、第1面に「校内版SNS 中学生開発へ」という見出しで、以前にお知らせした(勝山南部中学校だより 第4号)1年生の森井さんと石渡さんのことです。

Img_6632

 夏休み中に設置予定です。楽しみです。

北信越大会への出場切符

 昨日で県陸上大会が終わり、本校からは、水泳1名、陸上2名が、北信越大会へ出場切符を手にしました。おめでとうございます!!

 栃木さん、走り高跳び。印牧さん、200m。山口さん、400m自由形。

Img_6630

Img_6631

 大会本番で、実力を出せることがすごいです。自己ベスト更新なんて、すごすぎます(^o^)

 北信越大会でも、自己ベスト更新を狙って、強気で攻めていってくださいね。

2021年7月18日 (日)

花壇の水やり

 卓球部の見送りに来たら、田鳥施設員が、花壇の水やりをされていました。

Img_6627

 子供たちに教えてくださっていたように「優しい雨が降るように」どの花苗にも優しい雨が降り注いでいました。たっぷりと愛情を受けて、元気いっぱい、きらきら、つやつやの花たち。

 朝、たっぷりあげて、土中にしっかりと水分を含ませておくことで、花苗たちが土の中の水分をできるだけ吸収しようと、しっかり根を張るようになるそうです。なんでも根っこが大切!なんでもそうなのですね。

陸上部、卓球部、県大会へ

 陸上部は、勝山市内3校を合わせても人数が少ないため、勝山北部中に集合して出かけます。昨日、今日と2日間。熱い、暑い2日間です。

Img_6625

Img_6626

 印牧さんが、昨日、見事、北信越大会への切符を手にしています。おめでとうございます!今日の種目もがんばってくださいね。

 卓球部も県大会へ出かけました。

Img_6629

Img_6628

 会場は無観客です。雰囲気に呑まれることなく、実力を発揮出来ますように!がんばって!!

吹奏楽部、コンクールは23(金)です。

 吹奏楽部は、23(金)に、全日コンクールに出場します。練習も大詰め。一層、熱が入ったものになっています。

 保護者会の午後も、練習していました。講師の先生の的確なご指導を受けていました。

Img_6623

Img_6624

 昨日は、会場となるハーモニーホールでの練習でした。

 コロナの感染予防で部活動ができない期間があり、練習時間がなかなか確保出来ない中、自分たち演奏を一心に模索してきた皆さん。あとひとがんばり!ここでまた大きく伸びますよ!

2021年7月16日 (金)

授業参観

 中体連の大会の関係で、土日に保護者会をもってこられませんでした。平日にも関わらず、授業参観、個人懇談等、ありがとうございます。

Img_6611

 受付で、名簿チェック、手指消毒、検温を実施しています。ご協力ありがとうございます。

Img_6613

Img_6612

Img_6615

Img_6618

Img_6616

Img_6609

Img_6617

 この後、帰りの会が10:35まで。その後、生徒は下校します。

 学年懇談会が10:30~10:50 その後、個人懇談に(3年生は三者面談)なります。よろしくお願いいたします。

 

本日、保護者会です。

 今朝は、登校した人から順次、教室のへ荷物をいれる作業をしてくれました。自分のものだけでなく、みんなが協力して作業をしていたので、あっという間に終了!さすが、中学生です。ありがとう。

 あいさつ隊も、作業が終わってから来てくれました。すごい人数です。

Img_6607

Img_6608

 花壇の仕事もちゃんと来てくれていました。

Img_6606

 生徒玄関に花苗、あります。どうぞお持ち帰りください。

Img_6605

 2時間目は授業参観です。マスク着用で、密にならないよう、静かにお願いいたします。

2021年7月15日 (木)

ワックスがけ

 内整備委員会の皆さんが、ワックスがけをしてくれました。

 廊下は、教室内の荷物を全部出しているので、どこもこんな感じです。

Img_6602

 空っぽになった教室を、せっせとワックスがけ。どうもありがとう。

Img_6601

 1年生は初めてなので、担当の勝矢先生からレクチャーを受けていました。

Img_6603

Img_6604

 明日の朝、みんなで協力して机・椅子等を教室へ入れます。きっと廊下にゴミが残るだろうと予想されます。これまた、誰かがちゃんと気付いて、掃除してくれるんだろうな・・・(^_^)

大掃除

 今日は、大掃除。たっぷり時間をかけて、いつもはしないところまできれいにしました。いやぁ、中学生は、よく働きます。汗をかきかき、どうもありがとう。

Img_6585

Img_6586

Img_6587

Img_6590

Img_6591

Img_6592

Img_6593

Img_6594

Img_6595

Img_6600

Img_6596

Img_6597

Img_6598

 このあと、教室の荷物を全て出したら、内整備委員会のみんなが、ワックスがけをしてくれます。小学校なら教職員でやるところです。中学生って、すごい。

 明日の保護者会は、ぴかぴかの教室で行います。よろしくお願いいたします。

言語王 夏の陣

 市内3中学校の全生徒が、同じテストを受けます。

 これは10年以上前に始まりました。勝山市の生徒は、言語についての知識が低いことを受けて、中学校国語科教員が、勝山市の全生徒の言語事項の知識を底上げすべく始めたのです。

 夏の陣では、慣用句とことわざから出題されています。テスト当日までにしっかり学習して臨みました。

Img_6578

Img_6579

Img_6582

Img_6581

Img_6580

Img_6583

Img_6584

 日常会話でさらっと慣用句やことわざが出てきたら、かっこいいですよね。

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412