« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月16日 (火)

11/16(火)の給食

 本日のメニューは、ご飯(いちほまれ)、野菜スープ、コロッケ、チンジャオロースー、カニカマサラダ、がんもどき煮付け、みかんです。653kcal

Img_8049

  「カニカマ」って、海外でとっても人気だそうですね。ヘルシーでおいしいし、安いから。本物のカニは、今年は特にお高いとか(>_<) 黄色いタグつきのカニは、とても食べられないです・・・。

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

生徒朝礼

 月2回予定されている生徒朝礼。今回、最初から全校が第1体育館に入り、校歌合唱しました。

 今までは、第1体と第2体に分かれて歌っていたので、やっぱり全員だと迫力が違います。いい校歌だ。うん、うん。

Img_8041

 今回の校長の話は、「感謝力」についてです。

Img_8045

Img_8044

 しっかり話を聴いてくれて、発表したり反応したりしてくれるのがうれしい(^^)

 周りの人や自分のおかれた場所に、いかに感謝できるかで、成功(達成)できるかどうかが決まってくるのではないでしょうか。

花壇ボランティア多数参加

 昨日のお昼の放送で、環境美化委員長から「今日のボランティアに参加してくださったは、先生お一人でした。ありがとうございました。」という放送があったからか(^^;)、本日のボランティアは、たくさんの生徒が参加してくれました。

 まず、お手本を。よく見ていてね。

Img_8037

 ポットの中で根がぐるぐる巻きになるくらい張っているので、取り出すのがなかなか大変なのです。生命力、強いね。元気に大きくなってくれそうです。

Img_8038

Img_8039

 みんなの気持ちも加わって、きっと美しい花を咲かせてくれることでしょう。楽しみです。

2021年11月15日 (月)

職員研修会

 教育総合研究所の有田先生にご来校いただき、今年度最後の「レジリエンス」教育の研修を行いました。

 模擬授業をしていただきました。有田先生の笑顔で、みんなどんどん楽しくなっていきます。

Img_8033

 自分の「強み」をいかして、仲間を助けるすごろくをしました。

Img_8034

Img_8035

 仲間同士で助け合い、しっかり話が聴き合えました。

 有田先生、ありがとうございます。

11/15(月)の給食

 本日のメニューは、ご飯(いちほまれ)、しめじの味噌汁、手作りホキフライ、煮しめ、大豆サラダ、ロールキャベツ、りんごです。806kcal

Img_8031

  今日は、806kcalもあります(^^;) このカロリーには、牛乳とリンゴは含まれていないので、牛乳の126kcalとりんご1/8個の17kcalを加えると、949kcal!OMG!!中学生にはちょうどいいですが、中高年には・・・(>_<) でも、全部食べてしまいました。ごちそうさまでした。

 今日は部活動はありません。完全下校は、16時です。よろしくお願いいたします。

技術家庭科の授業

 かつて、男子は技術科、女子は家庭科と、分かれて授業を受けていました。(かなり昔です(^^;))その頃は、体育の授業も男女が別れて受けていました。

 今は、もちろん男女一緒です。

 ちょうど1年生が、1組は家庭科、2組は技術科の授業を受けていました。

 技術科は、のこぎりで板をまっすぐに切るにはどうすればいいか、班で色々やっていました。

Img_8023

Img_8024

Img_8025

Img_8026

 1組は、ついに解禁となった調理実習です。「豚肉のしょうが焼き」に挑戦中。

Img_8027

Img_8028

Img_8029

Img_8030

 今後、のこぎりを使うことは、あまりないかもしれませんが、料理をする機会はあることでしょう。一人暮らしになっても平気なようにね。

春花壇定植開始

 朝の時間に春花壇の定植作業が始まりました。

 しっかり苗が育っています。

Img_8020

 こちらは「わすれな草」です。

Img_8021

 こちらはパンジー。あれ?ビオラかも(^^;)

 今週中に定植完了する予定です。生徒のボランティアも募集中。みんな、よろしくね。

2021年11月14日 (日)

半日奉仕作業&資源回収

 天候に恵まれ、半日奉仕作業と資源回収を無事に行うことができました。ご協力に感謝いたします。どうもありがとうございました。

 半日奉仕作業は、3つに分かれて行いました。

Img_7997

 雪囲い作業。

Img_8010

Img_8011

 第2体育館ワックスがけ

Img_8007

Img_8009

 机・椅子の脚裏フエルト貼り。

Img_8004

Img_8005

 資源回収、たくさん集まりました。どうもありがとうございます。

Img_7998

Img_8000

Img_8003

Img_8014

Img_8015

Img_8016

Img_8017

Img_8018

Img_8019

 捨てればごみ、集めれば資源。生徒会活動に役立たせていただきます。ありがとうございます。

2021年11月12日 (金)

3学年行事 高校入学選抜についての説明会

 本日19時から、本校学校図書館で高校入学選抜についての説明会を行いました。ご来校いただいても、ご家庭でリモートで見ていただいてもどちらでもよいハイブリッドでの開催です。

Img_7995

Img_7996

 県立高校も今回からweb出願になります。また、日程も例年より3週間ほど早くなります。加えて、新しい科ができる高校もあります。勝山高校にも「探究特進科」が新設されます。

 色々とご心配なことがあると思います。来週行われる三者面談で、それ以外でもいつでも、ご質問いただければ対応していきます。ご安心ください。

 3年生全員が、自分が選ぶ高校へ進学できるよう、全教職員で応援していきます。

11/12(金)の給食

 本日のメニューは、ご飯(いちほまれ)、里芋入りクリームシチュー、春巻き、バンサンスー、小松菜煮浸し、ブロッコリー、みかんです。797kcal

Img_7994

  クリームシチュー、里芋がねっとりといい感じです。身体が温まります。春巻きは、ぱりっぱりっといい音がして尚更おいしいです。ごちそうさまでした。

 もうずーーーーーーーーっと前のこと。「中学校の給食はおいしくない。」と言われていましたが、その頃とは全く違います。本当においしいのです。しかも、野菜たっぷり。自校給食の勝山市内の小学校には、ちょっぴり負けるかもしれませんが・・・。

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412