« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月25日 (火)

10/25(火)の給食

 本日のメニューは、茶飯、さつま汁、ますの塩焼き、もやしソテー、いんげんのごま和え、チキンナゲット、オレンジです。753kcal

Img_1699

  茶飯のおこげがいいんですよね~。おいしいです。さつま汁も、さつまいもの甘さがでていて優しい味わいでした。

 今日はいい天気ですが、北風が冷たくて(>_<) コロナ対策で窓を開けると、つめた~い北風が入ってきていました。あったかいご飯がうれしいです。ごちそうさまでした。

調理実習(1-3)

 学年最後の調理実習は1-3です。1時間目が終わると、いそいそと、にこにこと調理室へ急ぐ姿がありました(^^)

 2時間目が終わる頃には、い~いにおいが漂っていました。

Img_1689

Img_1690

Img_1691

Img_1692

Img_1694

Img_1695

Img_1696

Img_1697

 男女で協力して調理すること、大事ですね。今思えば、「女子は家庭科、男子は技術科」と分かれていたことが不思議です。

生徒朝礼

 生徒朝礼を行いました。

Img_1678

 「ハインリッヒの法則」について。「1件の重大事故の前には29件の軽微な事故があり、その前には300件の細かな事故がある」

 さて、これがいったい何の役に立つのかを考えてもらいました。

Img_1682

 周りと話し合って、意見がまとまったら座ります。

 そのあと、発表してもらいました。

Img_1683

 ちゃんと考える中学生。素晴らしいです。

「学校生活で、小さな事件が起こったら、大きな事故が起こらないように、注意して生活しようという気持ちを作ることに役立ちます。」「大きな事故を予防しようということに役立ちます。」その通り!

 このあと、研究主任から、300件の小さなことは、どんなことなのかという話がありました。

Img_1685

 あいさつの声が小さくなってきたとか、下敷きを入れてないとか、忘れ物があったとか。そういう小さなことに気をつけていけば、29件の軽微な事故にもつながらないはずです。

 令和4年度も後半です。一度気を引き締めて、学校生活を送りましょう。

2022年10月24日 (月)

任命式

 後期生徒会役員と委員長、学級長の任命式を行いました。

 さすがに、みんないい返事です。気持ちいいっ。残念ながら生徒会長がお休みです。しかし、リモートで参加してくれました。

Img_1661

Img_1662

Img_1663

Img_1664

Img_1667

Img_1668

Img_1669

 各委員長には、生徒会執行部から任命書を渡しました。

Img_1673

 生徒会長からも一言。

Img_1674

 便利だ・・・(^^)

 この後、第1回の委員会が行われました。いろいろなところから拍手の音が、校長室まで聞こえてきました。

 みなさん、よろしくお願いします。

10/24(月)の給食

 本日のメニューは、ご飯、わかめスープ、ささみカツ、ビーフン炒め、コールスローサラダ、里芋の煮っころがし、バナナです。

Img_1659

 里芋の季節ですねぇ。煮っころがしが一番おいしい!と、思っています。嫁に来て、初めて奥越の里芋の煮っころがしを食べて、感動したのは、もうはるか昔のことです。かわらずおいしいって、すごいですね。

 ごちそうさまでした。

産業フェア(1・2年生)

 勝山市が、市内の企業を集め、市内の中学1・2年生のために、産業フェアを開いてくださいました。

 ジオアリーナでの開催です。

 全体で説明を聴いたり、それぞれのブースで体験したり、詳しく話を聴いたりしました。

Img_1644

Img_1656

Img_1655

 熱心にメモをとって聴いています。

Img_1645

Img_1647

Img_1653

Img_1657

 1年生と2年生が、かぶらないように時間差で参加しています。

 勝山の色々な企業を知って、勝山の素晴らしさを再認識出来ますね。

シュウメイギク

 「秋明菊」と書いて「シュウメイギク」です。

 校長室に、秋の花が。事務職の前田さん、いつもステキに活けてくれます。ありがとうございます。

Img_1642

 秋といっても、日によって寒暖差が激しく、夏みたいに汗ばんだり、冬みたいにコートが欲しぐらいだったり・・・。体調管理に気をつけたいですね。

2022年10月21日 (金)

10/26(水)27(木)に向けて

 来週の10/26(水)27(木)は、1年生は宿泊研修で奥越高原青少年自然の家へ。2年生は、久しぶりに開催される職場体験の「14歳の挑戦」へいきます。 

 3年生は、その日は学力診断模試。がんばるのだ!3年生諸君!

 というわけで、1、2年生は、6時間目にそれらに備えて、確認したり、打ち合わせたりしていました。

Img_1637

Img_1638

 実行委員の皆さん。いろいろ活躍してくださいね。

Img_1640

Img_1639

 職場ごとに打ち合わせ中。しっかり働いてきてください。

10/21(金)の給食

 本日のメニューは、ご飯、肉じゃが、ちくわの天ぷら、バンサンスー、野菜炒め、しゅうまい、みかんです。826kcal

Img_1636

 大きなじゃがいもがほくほくして、おいしい肉じゃがです。お肉もいっぱい入っています。

 ちくわの天ぷら、おいしいです。しかし、今日のカロリーがいつもより高めなのは、やはりこのせい・・・(^^;) おいしいからいいか。ごちそうさまでした。

中間考査2日目

 今日もいい天気です。きりっとして頭が冴えわたる朝です。

 1年生 英語、数学

Img_1628

Img_1629

Img_1630

 2年生 国語、英語

Img_1632

Img_1631

 3年生 社会、理科

Img_1633

Img_1634

Img_1635

 今夜は、流星がみえるかも?という日だそうです。テストも終わって夜空を見上げるのもいいかも。寒さ対策をしっかりしてね。寒暖差が大きくて、体調をくずさないよう注意してください。

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412