« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月23日 (金)

6月23日 卓球部 団体県大会へ

団体戦最後の試合を最初から見ることができました。1ダブルス、4シングルスの団体戦。3対2で勝つことができ、結果は準優勝。県大会への切符を勝ち取りました。いい試合でした。思わず、大きな声で叫んでしまいました。

女子は個人戦で1名、男子は2名県大会に出場します。おめでとう。

Img_3416

Img_3426

Img_3429

Img_3430

Img_3431

Img_3433

Img_3434

Img_3436

Img_3438

Img_3442

Img_3443

Img_3446

Img_3449

Img_3453_2

Img_3457

Img_3458

Img_3462

Img_3465

6月23日 男女バレー部

男子も女子も大きな声が出ていました。決めたときは大きくガッツポーズ、失敗しても声を出して気持ちを切り替えようとしていました。見ることができたのは最初の試合だけだったけど、気持ちよかったです。

Img_3255

Img_3256

Img_3290

Img_3303

Img_3317

Img_3332

Img_3349

Img_3361

Img_3372

Img_3274_2

Img_3275

Img_3276

Img_3323

Img_3324

Img_3328

Img_3285

Img_3294

Img_3297

Img_3306

Img_3325

Img_3320

Img_3329

Img_3342

Img_3357

Img_3366

Img_3382

Img_3383

Img_3406

Img_3414

Img_3413

6月23日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、焼き肉風炒め、ポテトスープ、ブロッコリーサラダ、鶏の唐揚げ、たこやき、バナナ。

Img_3467

卓球、バレーの様子は後程アップします。

速報「男子卓球団体2位」なので、なんと、県大会出場権を獲得です。

6月23日 あいさつ隊

男女バレー部と卓球部が元気に出発した後は、みんなの登校時刻。今日はあいさつ隊の日。最初は6人。どんどん増えて、たくさんになりました。

Img_3248_3

Img_3249_2

Img_3252

雨の中、頑張って自転車で来るツワモノ。気を付けてください。できれば雨合羽を着用してください。レインブーツは2人発見。まだいたかな?

Img_3246

Img_3244

Img_3245

今日も頑張っていきましょう~。

6月23日 奥越夏季総合 男女バレー、卓球

今日は奥越夏季総合競技大会第2週。男女バレーがジオアリーナで、卓球がエキサイトで行われます。みんな、元気にバスに乗って行きました。がんばって。

Img_3236

Img_3237

Img_3238

Img_3239

Img_3241_2

あいにくの雨の中の出発となりましたが、南中らしく明るく元気に、雨雲を吹き飛ばす勢いで頑張ってください。

2023年6月22日 (木)

6月22日 朝の様子

今日のあいさつ当番はバドミントン部。雨の中、ありがとう。

Img_3216

Img_3218

Img_3220

Img_3217

Img_3219

Img_3222

雨の日は、雨靴がいいと思うのですが、今日は2人しか発見できませんでした。最後の写真は生徒の様子を見ながら宿題の丸付けをする本校教員です。

さて、今日は計算グランプリ。各教室が静まり返っていました。勉強した成果は出せたかな?

Img_3223

Img_3223_2

Img_3226

Img_3227

Img_3228

Img_3229

Img_3230

6月22日 昨日の煙体験

3年生は教室内にもくもくとスモークを焚いて、煙体験。教室内の写真はなくてごめんなさい。でも、本当に火事になってしまったら、前が見えないくらい煙が充満すること、その場合にはどうやって逃げるといいかということなど、説明を受けてから実際に体験しました。

Img_3151_3

Img_3154

Img_3154_2

Img_3155

Img_3156

Img_3158

Img_3160

Img_3159

こちらは、クロムブックで振り返りを入力する南中生。この姿や、このあと残った時間に自習している姿を見た昨日の大学の先生は「まじめに勉強していますね。」とおっしゃっていました。

2023年6月21日 (水)

6月21日 避難訓練

今日は盛りだくさんだな~。

6時間目に避難訓練がありました。地震からの火事という想定。毎年同じようなことが繰り返される訓練ですが、何回やっても緊張します。練習でできたことが、試合では緊張のあまりできなかったという経験に似ていませんか?いざという時(ない方がいいですけど)動けるように、しっかりと体にしみこませたいものです。

Img_3159

Img_3162

Img_3166

Img_3177

Img_3184

Img_3193

Img_3195

Img_3204

Img_3206

Img_3212

Img_3213

Img_3214

消防署からは4名の消防士さんが来てくださり、南中生の取り組みを見ていただきました。みんなの避難行動や消火器体験に臨む姿勢がとても良いとほめていただきました。自分の命を守ることも大切だけど、中学生になったらもう一つ上の行動ができるはず。自分で行動できる人になりましょう。消防士さんの「ここで行動できる人が、いざという時動ける人です。」という熱い思いも聞かせてもらいました。3年生の煙体験はまた明日にでもアップします。

ちなみに、先生たちも頑張りました。

Img_3168

Img_3173

Img_3181

Img_3182

Img_3201

Img_3169

最後の写真は、先生達の行動をじっと見つめる消防士さん・・・・・。

6月21日 教育実習生の授業

今週で教育実習もおわり。今日は大学の先生もお見えになり授業を行いました。3年生の体育。リレーのバトンパスを練習中。

Img_3123

Img_3128

Img_3130

Img_3131

Img_3132

Img_3133

Img_3146

Img_3147

Img_3148

Img_3151

Img_3153

Img_3155

黙々とバトンパスの練習をして、お互いにこうしようか、ああしようかと会話して、また「いくぞ~」とか「いくよ~」とか声掛けをして、練習する3年生。見学者も、ちゃんとアドバイスをしていました。とってもいい感じ。大学の先生も「運動能力が高いですね。」とほめてくださいました。最後のリレーも全員が精一杯走っていて気持ちよかったです。差があってもあきらめないところがカッコいいです。

6月21日 今日の給食

今日の給食は、ゆかりごはん、牛乳、すまし汁、ちくわ天ぷら、じゃがいもそぼろ煮、きゅうりの酢の物、こんにゃくうま煮、一口ゼリー。

Img_3121

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412