4/16(金)の給食
アップが遅れました(^^;) 4/16の給食、メニューは、ご飯、牛乳、ミネストローネ、イカフライ、野菜ソテー、ナムル、焼き豆腐の煮付け、オレンジです。716kcal
中学校の給食って、思った以上に(失礼(^^;))おいしいです。おかずたくさん!今日の焼き豆腐の煮付けなんて、いい味出してます。量は、ご飯や汁物で調整します。1年生もしっかり食べて残食はほとんどないので、頼もしい限りです。
アップが遅れました(^^;) 4/16の給食、メニューは、ご飯、牛乳、ミネストローネ、イカフライ、野菜ソテー、ナムル、焼き豆腐の煮付け、オレンジです。716kcal
中学校の給食って、思った以上に(失礼(^^;))おいしいです。おかずたくさん!今日の焼き豆腐の煮付けなんて、いい味出してます。量は、ご飯や汁物で調整します。1年生もしっかり食べて残食はほとんどないので、頼もしい限りです。
本格的に授業が始まり、各教室から熱の入った声が聞こえてきます。(特に、K先生の声は、その階全てに響き渡っています(^^;))
1-1 社会 笠川先生 授業の始めミニプリント。
1-2 国語 秋山先生 赤ねこスキルで漢字学習中。
2-1 社会 臼井先生 ミニプリント
2-2 美術 山口先生 タブレットを使って、絵を見て感じたことを書いていました。
3-1 音楽 勝矢先生 合唱中。さすが3年生。美しい歌声が響きます。特に男声が、小学生の歌声に慣れている私にとって、とても新鮮です。素敵。マスクしているのに。
3-2 国語 能登先生 人物描写から人柄を探っていました。
間違えた問題は、自分でできるようになるまで再挑戦すれば、自分のものになります。大切なのは、間違えたことを隠さないこと。しっかり✕をつけて、直しをすれば、確実に実力がアップしますよ。
本日のメニューは、カレーライス、牛乳、春巻き、大根とはんぺんの炒め煮、ブロッコリーサラダ、オレンジです。836kcal
カレーライス、大盛りです(^^;)ごちそうさまでした。
体育館から元気な声が聞こえてきました。1年生が、1、2組合同で体育をしていました。
腹筋中。うっ、うっ・・・となりながらもがんばっています。
気合いが入る孫野先生のお話。丁寧な言葉ですが、きりっと気合いが入っています。
三角座りの背中も伸びますね。
1年生に向けて、部活動オリエンテーションがありました。
勧誘ポスターは、以前から貼られていたのですが
オリエンテーションで、1年生の心をゲットするべく、どの部も頑張っています。
吹奏楽部
野球部
サッカー部
ソフトテニス部
バドミントン部
男子バレー部
女子バレー部
卓球部
美術・福祉部
水泳部
陸上部
さあて、どの部活動にしようかなぁ・・・。
1年生は、木曜、金曜に部活動見学を。その後、体験、仮入部、入部へと進みます。
2-1は、理科。前川先生です。
ふむふむ。ホットケーキを焼くとぷつぷつと泡が出るのは、~が入っているからなのか・・・。~に入るものは、2年生、わかりますね?
2-2も理科。青木先生です。
青木先生の説明を真剣に聞いています。「水中置換」だっけ?
2-3は数学です。原谷先生。
しっかりノートをとりながら、学んでいます。
教室のロッカーの上に、花鉢が置いてあるのですが・・・
「ミッキー」「ドナルド」と名前がつけられています。素敵!きっと名前を呼びながら、水をあげているんでしょうね。花が生き生きとしています。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、にゅうめん、さわらの西京焼き、ドレッシングサラダ、ひじき煮、チキンナゲット、リンゴです。724kcl
献立表には、果物が書かれていません。その日仕入れたおいしいものを業者さんが持ってきてくださるからです。それで、給食室前に、こんな風に掲示されます。
おいしいりんごでした。さわらの西京焼きは、骨もなく食べやすくておいしかったです。
3年教室へ行ってみました。2クラスとも、とってもおいしそうに食べています。
余ったおかずの争奪戦。どれがほしいか、指さし中。
ぱくぱく食べると、ますます賢くかっこよくなりますよ~!
6時間目に3年生が、学年集会を開きました。修学旅行についての話です。
コロナの勢いが収まらず、生徒の安全を最重要視するという観点から、勝山市は、全小中学校が、昨年同様に行き先を県内にすることにしました。他市町も同様な考えです。本日、文書を持ち帰ります。
このことを学年主任の山口先生から、3年生に伝えました。
真剣に、頷きながら、話を聴く3年生。「やっぱりか・・・。」と、天を仰ぐ子もいましたが、すぐに真剣に聴く姿勢にもどりました。なんてすごい学年なのでしょう。
実りある、思い出に残る修学旅行にするために、これから知恵を絞ります。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、わかめスープ、ちくわの天ぷら、スパゲティサラダ、チンゲン菜ソテー、ミートボール、いちご です。783kcal
2年生は、さすが準備が早いです。1年生がまだ配膳中に合掌していました。
余っているものは、ほしい人が手を挙げて、担任の先生が分ける方式です。
本当は、班でおしゃべりしながら食べたいところですが、まだできません。前を向いて黙々と食べるので、食べ終わるのが早い子は、実に早い(^^;)
1-1は、石倉先生と英語をしていました。ペアトーク、小学校でもやってきたので、お手の物。
1-2は勝矢先生と音楽です。
音楽室には机がないので、座るときは・・・
座っても姿勢がいい!
2-1は、原谷先生と数学です。タブレットを使っていましたよ。
教科書のQRコードを読み取ると、問題の解説が始まるそうです。ふむふむ。
3-1は、秋山先生と国語です。スピーチ中。
3-2は、前川先生と理科です。実験の前に説明を受けています。
どのクラスも「勉強するぞ!」という気持ちがあふれています。