朝のあいさつ
南中生は、「響く声」のあいさつを大切にしています。
今朝も、生徒玄関では、響く声の感じのいいあいさつが飛び交っていました。ボランティアあいさつ隊も響く声のあいさつをしていました。
この間を通ってくるのは、1年生にとってかなりハードル高いかも・・・(^^;)でも、1年生、がんばっていました。
学年主任の先生に、あいさつをして検温結果を伝え、玄関に入ってから、靴箱にきちんと靴を入れ、ズックを履き、手指消毒をして教室へ・・・。がんばれ、1年生!
南中生は、「響く声」のあいさつを大切にしています。
今朝も、生徒玄関では、響く声の感じのいいあいさつが飛び交っていました。ボランティアあいさつ隊も響く声のあいさつをしていました。
この間を通ってくるのは、1年生にとってかなりハードル高いかも・・・(^^;)でも、1年生、がんばっていました。
学年主任の先生に、あいさつをして検温結果を伝え、玄関に入ってから、靴箱にきちんと靴を入れ、ズックを履き、手指消毒をして教室へ・・・。がんばれ、1年生!
勝山南部中学校61名の新入生を迎え、入学式が行われました。
昨年のことを思えば、休業のまっただ中だったので、新入生と保護者の皆様、教職員だけの入学式でした。しかも。式が終わればまた休み・・・。それを思えば、在校生が第2体育館とはいえ、新学期が始まる入学式を行えたことは、本当にありがたいことです。
入場の様子も背筋がピンと伸びていて、立派でした。
1組担任の孫野先生による点呼。
2組担任の南保先生による点呼。
とても立派な返事で、感動しました。
校長の励ましの言葉では、考えながら話を聞いてくれている子がたくさんいました。うれしいです。
続いて、PTA上杉会長のお祝いの言葉。お忙しい中、ありがとうございます。
新入生代表の山口さんによる「喜びの言葉」。とてもはっきりと言えていました。正面で聞いていて、ぐっときました。
在校生代表の山口さんによる「歓迎の言葉」。南中生の素晴らしさをちりばめ、さすがでした。そして、二人は姉弟だそうです。(校長も山口ですが、血縁はありません・・・)
せっかくなので、壇上で言ってもらえばよかったです。ごめんね。
そして、在校生による「ビリーブ」の合唱です。
壁越しですが、伝わりましたよ。どうもありがとう。
とてもよい入学式でした。1年生の皆さん、明日も元気に登校してください。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、おにぎり給食、いちごゼリーです。
ささっと分けて、さっと食べられるようにおにぎり給食です。いちごゼリーも、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
2、3年生がてきぱき動いて、入学式の準備をしてくれました。
まずは掃除ですね。隅々まできれいにしてくれました。
予定時刻よりもかなり早く準備が終わりました。
入場する廊下は、まさに花道!きれいです。
祝電をありがとうございます。
さあ、いよいよです。
2、3年生が、入学式で歓迎の歌を披露してくれます。
久しぶりに歌うので、勝矢先生の指導で声だしをしました。
中学生の歌声、素敵です。小学生のかわいい歌声とは全く別物で、大人の美しさがあります。
指揮者の中村さん、伴奏の堀さんもばっちりでした。
コロナ対策で、第1体育館と第2体育館に分かれているので、同じ空間でこの歌声を披露出来ないことが残念です。本番、どうぞよろしくお願いします。
本日、2、3年生の前で、着任・新任式を行いました。
校長として、生徒の前に立ち、生徒の気持ちのよい姿勢に感心しました。
新任の先生方を校長が紹介しました。その後、お一人お一人からお話がありました。
生徒代表の印牧さんから、歓迎の言葉がありました。
新任者の顔を見ながら、しっかり話す姿に感動しました。さすが南中生です。
式終了後、学年担当の発表をしました。やる気に充ち満ちた先生方が、担当の生徒の前に並びました。令和3年度、よろしくお願いします。
中学校ってすごいなぁ・・・って思うことの一つ。初日から給食があること。
明日は、午前中は新2、3年生が入学式の準備をしてくれます。午後から入学式なので、2、3年生は、給食があります。お箸をお忘れなく!
給食の調理員は、村田調理員お一人なので、お休みの時は成器南小から多田調理員か西脇調理員が助けに来てくださいます。今日は、その打ち合わせにいらっしゃいました。どうぞよろしくお願いします。
「ああ、花壇がきれいですねぇ。」と、おっしゃっていました。私もそう思います。
黄色いちょうちょが、お客様をお迎えします。
午後から、明日の「歓迎アトラクション」のリハーサルが行われました。
執行部や各委員会の新委員長、吹奏楽部、サッカー部有志が集まり、新入生のために熱心なリハーサルを行っていました。
自分で考えて動ける中学生、さすがです。明日が楽しみです。
午前中は、明日の職員会議に向けて、各部会の会議が次々に行われています。
自分の担当の仕事について、1年間の見通しをもって計画を立て、それを明日の職員会議で全員で把握します。
午後からは部活動を行うところもあり、先生方は1日中大忙し。
教員が多忙であると言われて久しいですが、少しでも解消出来るように進めていきたいと思っています。
入学式までこの美しい桜がもってくれるか心配です。グラウンドの桜をご覧ください。
学校花壇も美しいです。
プランターも。
来客用の駐車場には、恐竜の足跡が!田鳥施設員が、きれいに塗り直してくださいました。
本校にご来校の際は、恐竜の足跡を目印に駐車してくださいね。