« 2023年12月 | メイン | 2024年2月 »

2024年1月

2024年1月22日 (月)

1月22日 テニスのインドア大会 & 今日の給食

昨日、ジオにてテニスのインドア大会がありました。一般の方も参加された大会。南中からも3ペア参加しました。審判したり、スコア付けたり、試合出たりと大忙しの一日だったようです。

Img_8439

Img_8415

Img_8423

Img_8422

Img_8420

優勝したペア↑。おめでとう。

今日のあいさつ隊。月曜日にもかかわらず、たくさん集まってくれました。

Img_8440

Img_8442

Img_8441

Img_8443_2

今日の給食は、ふくこむぎパン、牛乳、コンソメスープ、手作りオムレツ、スパゲティナポリタン、ブロッコリーサラダ、チキンナゲット、バナナ。

Img_8444

2024年1月19日 (金)

1月19日 プログラミング

2年生の技術の授業にお邪魔したら、プログラミングについて学んでいました。世の中のたくさんのモノがこのプログラミングで動いています。見当もつかない世界ですが、こういったことがこれから生きていく皆さんには必要なこと。というか、すでによく知っていることなのかな?

Img_8404

Img_8405

Img_8406

理科の授業もたまには座学。知識を得ることも大事。そこからその知識を生かす学びへGO~。

Img_8407

そして、今日のあいさつ隊の様子。霧の中でしたね。参加してくれたみなさん、ありがとう。

Img_8400

Img_8401

Img_8403



今日の給食は、ごはん、牛乳、呉汁、手作り白身フライ、れんこん金平、マカロニサラダ、ミートボール、りんご。

Img_8408

2024年1月18日 (木)

1月18日 今日の給食

今日の給食は、玉子丼、牛乳、コロッケ、ごぼうサラダ、野菜の五目煮、みかん。

Img_8399

1月18日 授業の様子 3限目

2年生の体育。体育館で縄跳び⇒バスケットボール。自分が苦手な縄跳びを上手に跳んでいるのを見ると、すごいなぁと感心します。しかも、これって案外男子より女子の方がうまかったりするんですよね。

Img_8390

Img_8391

もう一つのクラスは保健。それぞれの担当でプレゼンを作っています。災害時のことや救急救命のことなど・・・・。能登地方の事を考えると胸が痛みますが、しっかり現実を見てこれからのことを考えたいですね。

Img_8394

Img_8395

繰り返しになりますが、人に伝えるためには、伝えること以上の知識や理解を必要とします。だから、発表って大事なんです。伝わる発表にしましょう。

1年生の数学。立体模型を作成中。

Img_8392

Img_8393

3年生の美術。ドライポイントの印刷、終わった人はチロルチョコパッケージ作り、自分年表作り(箱の中に何かを作るらしいです)。

Img_8396

Img_8397

作業している子どもたちと、ちょっとお話しました。授業の邪魔にならない程度のこういう会話が楽しみです。

さて。

個人的に自分の行いは自分に返ってくると思っています。なにか、良くないことがあったとき、自分の行動を振り返ります。人や世の中のせいにはしたくありません。でも、良いことがあったときは、誰かのおかげかな(祖母が守ってくれたかなとか、虫を助けたからかなとか(笑))と思います。

「因果応報」「自業自得」「情けは人のためならず」「徳を積む」「ばちが当たる」などなど先人の教えはそういうことかなと個人的に思っています。正しくあろうとするのは、見返りを期待するのではなくて、ただただ後悔したくないからです。行動から自分を変えることもできると思っています。落ちているゴミをそのままにしたら気持ち悪いなと思える自分になっています。それっていいことだなぁと思うのです。

なんか、うまく言えないのですが、正しいこと、誠実なこと、他者への思いやりはきっといつか何らかの形で、自分を助けてくれると思っています(昔話でよくあるパターン)。

がんばろう、いろいろ。

1月18日 スキー遠足 2年生

こちらも集合写真から。

Img_2267

Dsc_1628

Dsc_1629

Dsc_1638_2

Dsc_1639

Dsc_1652

Img_2316

Img_9595

Img_9598

Img_9662

Img_9670

名誉のために書き添えます。雪だるまを作っていたのは決してさぼっていたわけではなく、運動ができない状態でもこの遠足に参加し、リフト乗り場で降りてくる友達を待っている間に作っていたモノなのです。みんなも降りてくると、彼に話しかけたり、ちょっと一休みしたりしていい感じでした。

そして、楽しいご飯。

Img_2296

Img_2297

Img_2298

Img_2299



Img_2300

Img_2301

Img_9655

Img_9656

Img_9657

Img_9658

Img_9659

Img_9660

Img_2303

Img_2304

Img_2305

Img_2306

Img_2307

Img_2309

Img_2310

Img_2311

1月18日 スキー遠足 1年生

202411716_47_1

Dsc_1626_2

Img_2291_2

Img_9601

Img_9603

Img_9606

Img_9619

Img_2290

Img_9620

Img_9644_3

Img_9653

お昼ごはんは班ごとに。好きなメニューを選べていいですね~。

202411716_46

202411716_47

1月18日 うってかわって雨

冬の雨は寒さが骨までしみてきそうで好きではありません。昨日のお天気が噓のような今日の朝でした。

今日から、あいさつ当番はしばらくお休み。生徒会執行部の呼びかけによるあいさつ隊が活動します。雨の中、一人、二人と集まります。最初の一人、一人でもしっかりと声を出している姿にジーン。早く次の人が来ないかな・・・

Img_8387

Img_8388

Img_8389_2

昨日のスキー遠足、帰校式の様子。ゲレンデでの様子はまた後程アップします。

Img_8384

Img_8382

Img_8385_2

2024年1月17日 (水)

1月17日 スキー遠足 続報

こ~~~んなにいいお天気。

1705453668700

1705453718843

1705453686586

さっそく、滑り出します。みんな安全には気を付けて、楽しんでね。

1月17日 スキー遠足日和

この冬一番の冷え込みだと思います。外は氷点下7℃くらい?いいお天気になりそうです。

Img_8365

今日は1,2年生のスキー遠足。みんな元気に登校してきました。

Img_8359

Img_8361_2

Img_8362

Img_8363

Img_8364

出発式は第1体育館で、体育委員会がすすめています。

Img_8367

Img_8368



Img_8366

そして、バスに乗って出発~。

Img_8372

Img_8375

Img_8377

Saved_file_1705450187365

Saved_file_1705450217594

そして、3年生は期末テストです。学校最後のテストになります。ドアのガラス越しに撮りました。

Img_8378

Img_8379

こちらは、昨日の音楽の授業。列ごとに「サンタルチア」を歌っているところです。

Img_8358

2024年1月16日 (火)

1月16日 パウダースノーの朝 受験日

寒い朝となりました。時折吹雪く雪の中、3年生の一部が受験に臨みます。人生初めての大きな節目、今頃、頑張っていることでしょう。健闘を祈る!

そして、この寒い中、あいさつ当番は、バドミントン部。ありがとう、元気な声に心が温まります。

Img_8346_2

Img_8347_2

今日は生徒朝礼がありました。校歌の声が心なしか小さかったような。寒かったからでしょうか。

Img_8352_2

生徒会執行部からのお知らせ。「生徒会掲示板」「あいさつ隊キャンペーン」「デジタル目安箱」についてのお知らせと説明でした。南中生全員が生徒会のメンバーです。執行部の提案に積極的に参加しましょう。

Img_8354_2

生活委員会からは校則改正の取組についてのお知らせ。

Img_8356

そして、後始末を丁寧にやってくれている報道委員会のみなさん。こういう仕事が世の中を回しているんだよ。ありがとう。

Img_8357

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412