« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月29日 (金)

11月29日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、春巻き、ビーフン炒め、大豆サラダ、カレーボール、オレンジ。

Img_6583

今日は、給食中の様子を見てきました。放送中だったこともあって、上品清楚な静けさでした。

そんな中、表情のみでリアクションをしてくれたみなさん、ありがとう。

Img_7090

Img_7092

Img_7091

Img_7093

Img_7094

Img_7099

Img_7096

Img_7097

Img_7098

Img_7100

Img_7103

Img_7106

さて、予報にはなかった雪が降ってきました。びっくりです。積もりはしませんでしたが、今後もこういう日があると思います。冬ですから。

自転車通学の人は、今後の通学方法をおうちの方と話し合っておきましょう。徒歩の人は長靴の準備を。今日の下校も十分気を付けてください。

Img_7087

2024年11月28日 (木)

11月28日 期末考査1日目

雨の朝。今日は期末考査1日目です。朝の教室をのぞいてみました。1年生から。

Img_7070

Img_7071

Img_7073

Img_7074

2年生です。

Img_7075

Img_7076

Img_7077

Img_7078

そして、3年生。

Img_7079

Img_7080

Img_7081

Img_7082

Img_7083

Img_7084

みんな真剣。こうやって、一生懸命学ぶことに意義があります。結果はさておき、努力したことは、何らかの形で必ず自分の中に残ります。結果が出ても出なくても、頑張ることは大事です。

脳みそ、鍛えよう。

さて、ジオに飾ってあったパネルがとうとう学校にやってきました。飾ってみました。どうでしょう。

Img_7085

是非、学校に来てご覧ください。

2024年11月27日 (水)

11月27日 授業の様子

明日から期末考査が始まるとあって、黙々と問題に取り組む姿が多かったです。

さて、2年生の英語。ALTと一緒にクイズ方式で構文の練習。クイズの難易度はなかなかです。

Img_6581

Img_6582

3年生の技術。プログラミングの基礎です。未知なる言葉が飛び交っています。

Img_6579

Img_6580

やっぱりいます、ちゃっかりピース(笑)。↑

11月27日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、さつま汁、ちくわの天ぷら、ごぼうサラダ、ひじき煮、しゅうまい、りんご。

Img_6578_3

11月27日 昨日の生徒朝礼

昨日は、生徒朝礼でした。伝達表彰がたくさんあって、時間オーバー。うれしい悲鳴です。

Img_6099

Img_6103

Img_6105

Img_6107

Img_6111

Img_6113

Img_6115

Img_6121

Img_6122

Img_6125

Img_6126

Img_6130

Img_6133

Img_6135

Img_6140

本当は全員に手渡ししたいところですが、時間の関係で代表者への伝達となります。ステージ下では、たくさんの生徒が立っています。学年集会や教室で紹介、伝達してもらってくださいね。おめでとうございます。

そして、校歌の指揮と伴奏は3ー2。

Img_6092

Img_6095

Img_6094

冬になるとお日様の光が低く入ってくるので、こんな写真になります。雰囲気は伝わるかな。

Img_6144

Img_6145

Img_6146

Img_6147

働く南中生。いつもありがとう。


さて、今朝もあいさつキャッチボール運動は行われています。雨の中、頑張っています。

Img_6577

2024年11月26日 (火)

11月26日 風が強い日

朝から、風が吹き荒れています。

そんな中、今日も生徒会の活動は続いています。

Img_6574

そして、授業の様子。

3年生の理科。日の出、日の入り、地平線・・・・普段から何気なく使っている言葉ですが、しっかりと意味を把握しましょう。

Img_7060

Img_7061

ちょっとした隙に、カメラ目線 ↑ 

同じく、3年生の美術。ドライポイントの印刷に取り組んでいます。

Img_7063_2

Img_7065

Img_7064

Img_7067

Img_7066

Img_7068

ミニ職人さんが、たくさんいる美術室からお送りしました。

こちらは、2年生の国語。文法です。必死で覚えた記憶があります。覚える知識を否定する人もいますが、覚えるという行為で脳は活性化しているはず。そして、覚えた知識で思考するんだから、覚えることって大事です。あきらめないで、自分の力を総動員して覚えてほしいです。

Img_7069

そして、今日の給食は、ごはん、牛乳、いりどり、野菜スープ、カニカマサラダ、タラの南蛮たれ、フランクフルト、バナナ。

Img_6576

2024年11月25日 (月)

11月25日 雅楽

毎年、この時期になると2年生が音楽の時間に雅楽を学びます。

今年もそのシーズンがやってきました。篳篥と龍笛。篳篥は案外簡単に音が出ますが、龍笛はなかなかです。先生手作りの簡単篳篥と簡単龍笛でみんな一緒に練習できます。

Img_7047

Img_7049

Img_7050

Img_7055

ざわざわしている時間もありましたが、先生の指先を見つめる視線は真剣そのものです。

「なにも考えないで覚えることが、まず大事。」と先生の言葉。「習うより慣れろ」とか「門前の小僧、習わぬ経を読む。」とか古い言い回しにありますが、確かにその通りです。「うまくできないから。」とか「自分は不器用だから。」とか「音楽が苦手だから。」とか、つべこべ言っていないで、やってみる、それが大事です。やってみたら案外、納得のいく出来になるかもしれませんし、もっと興味がわいてくるかもしれません。案ずるより産むが易し、です。

やる気は、やり始めるから出てくるのであって、やる気が出てからやろうと思っている皆さん、それはとても難しいことなんですよ。

11月25日 今日の給食

今日の給食は、ふくこむぎパン、牛乳、春雨スープ、手作りチキンカツ、バジルポテト、ブロッコリーサラダ、こんにゃく煮、みかん。

Img_6573

2024年11月22日 (金)

11月22日 球技大会 速報 ~女子決勝~

うかうかしていたら、今日は決勝だそう。見逃せません。2-1対3-3です。

「絶対勝つぞ~。」と円陣を組む2年生。

Img_6994

試合が始まりました。熱いオンナの戦いです。ギャラリーも大勢います。

Img_6997

Img_7001

Img_7002

Img_7004

Img_7012

Img_7022

Img_7023

Img_7031

Img_7043

2年生も頑張っていましたが、3年生の安定の強さに目を奪われました。凄いんです。いい試合でした。得手不得手はあるでしょうが、一生懸命できること、楽しめること、幸せなことだと思います。

いい汗かいたね。

おまけ↓ 応援に来て、からまっている男子です。ひっつくのが好きなんだね。

Img_6992

11月22日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、豆腐の味噌汁、白身魚の磯辺揚げ、筑前煮、梅肉和え、ちくわ煮、みかん。

Img_6569

プロフィール

フォトアルバム

勝山南部中学校

〒911-0817 住所 福井県勝山市旭毛屋町3401 電話 0779-88-1122  fax 0779-88-5412