11月7日 学校の様子いろいろ
昨日の午後、3年生が卒業アルバムのための委員会写真を撮っていました。その様子を少しだけ。
ポージングを工夫したり、構図をいろいろ考えたり、楽しそうです。完成が楽しみですね(こちらとしては、ちょっとさびしくもある・・・)。
そして、今日の授業風景。
3年生の美術。一心不乱にドライポイントに取り組んでいます。
2年生の体育。柔道です。子どもって(中学生でも)、人とくっついて、ごろごろ、ぐにょぐにょするのが大好きみたいです。とても楽しそうにやっています。
« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »
昨日の午後、3年生が卒業アルバムのための委員会写真を撮っていました。その様子を少しだけ。
ポージングを工夫したり、構図をいろいろ考えたり、楽しそうです。完成が楽しみですね(こちらとしては、ちょっとさびしくもある・・・)。
そして、今日の授業風景。
3年生の美術。一心不乱にドライポイントに取り組んでいます。
2年生の体育。柔道です。子どもって(中学生でも)、人とくっついて、ごろごろ、ぐにょぐにょするのが大好きみたいです。とても楽しそうにやっています。
今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、シシャモフライ、もやし炒め、昆布和え、中華ポテト、バナナ。
今日は、テスト二日目。試験開始をまつ、緊張感漂う3年生の様子です。
今日の給食は、カレーライス、牛乳、イカフライ、れんこん梅サラダ、野菜ソテー、オレンジ。
そして、昨日の給食は、炊き込みご飯、牛乳、のっぺい汁、あゆの塩焼き、いんげんソテー、ドレッシングサラダ、ごま団子、一口ゼリーでした。
10:00にJアラートが鳴りました。生徒たちはいつものように机の下へ。体が大きくなってきた中学生は本当に大変そうです。でも、いざという時に対応するためには、日ごろの経験、練習が大事です。しっかり取り組みましょう。
こちらは2年生の保健体育。アラート前とアラート後でこんな感じです。
今日は、学力診断テスト。3年生は、テストに取り組んでいます。真剣。ドアを開けるのもためらう緊張感なので、ガラス越しでパチリ・・・のクラスもあります。
土曜日の雨がひどかった3連休でしたが、みなさんはどのように過ごしたでしょうか。文化の日に代表されるように、勝山市でもいろんなイベントが開催されていました。本校生徒の活躍をご紹介。
土曜日、ジオで行われたのぞみフェスタでは、男女共同参画ポスターの表彰が行われました。
会場には、小中学生の美術作品がたくさん飾ってありました。
日曜日には、吹奏楽部の3中合同演奏と勝山市政功績表彰(学校文化・スポーツ功績賞)が行われました。
先日撮った人文字の航空写真も展示されていました。見ましたか?メイキング映像も素敵でしたよ。
今日の給食は、ゆかりごはん、にゅうめん、メンチカツ、じゃが芋とベーコン煮、大根なます、がんもどき煮付け、バナナ。
1年生あての緊急メールを配信しています。まだ、ご覧ではない保護者の皆様、ご確認ください。よろしくお願いいたします。
10月29日~31日までの3日間、勝山市内の企業さんにお願いして、2年生が職場体験を実施しました。働く中学生の様子をご覧ください。
働くとは「はた(まわり)をらく(楽)にすること」と言われます。みなさんが3日間取り組んだ事は、誰かを楽にした、誰かの役に立ったということです。働くということは、単にお金を稼ぐとか、生活を成り立たせるためとかいうだけじゃなく、働いたことで誰かの(たとえ見えなくても)役に立っているという充足感を感じ、同時に周りの仕事に感謝する、社会で生きることそのものだと思います。
みんなの生活も誰かの仕事で成り立っているのです。感謝。