4/23(金)の給食
本日のメニューは、ご飯、中華スープ、手作りチキンカツ、野菜の五目煮、春雨サラダ、ちくわ煮です。679kcal(牛乳は、考えないことにします。)
手作りチキンカツは、柔らかくておいしいです。
本日のメニューは、ご飯、中華スープ、手作りチキンカツ、野菜の五目煮、春雨サラダ、ちくわ煮です。679kcal(牛乳は、考えないことにします。)
手作りチキンカツは、柔らかくておいしいです。
今日もいい天気です。3年生が、体育で、マラソン大会の試走をしていました。
孫野先生が先導(ママチャリ)、寺嶋先生が後走です。男子の10秒後に女子がスタート!がんばれ~~~っ!
2-1 美術 ピストグラムのネタ探し
美術室へ行ってみたらもぬけの殻・・・。お~い、どこへ行ったの~?と探してみたら、いました、いました。
タブレットを持って、校内外をネタ探し中。いいのを見つけたら写真を撮るそうです。
2-2 英語
「シンガポールについて知っていることは?」と聞かれて、「マーライオン!」と答えていました。うん、やっぱりそれが出てくるよね。
2-3 音楽 合唱コンクールに向けて
自由曲の曲選びをしていました。どれがいいかなぁ・・・。選曲、重要です。
本校には、初任者が2名おります。本来ならば出張して初任者研修を受けるのですが、コロナ感染拡大のため、県教委指導主事によるオンライン研修となりました。
コンピュータ室にこもって、13:30~16:30まで研修です。のぞいてみました。
ちゃんと講師の質問に挙手して反応しています。
新採用同士、顔を合わせたら、4月のばたばたを話し合って「みんな同じだ。」と安心しあえるのですが、オンラインだとそれがないのが残念です。
ぽかぽかを通り越して暑いくらいになってきました(^^;) 朝は肌寒いのに・・・。
給食でお腹がいっぱいで、6時間目は眠くなっているかと思いきや、南中生は、がんばっていました。
3-1 美術 ピクトグラム
大人でも子供でも、どこの国の人でも、わかるようなピクトグラム。考え出すとなかなか難しいですね。
2-1 国語
文章から根拠を見つけ、それを発表していました。ちゃんと挙手して発表する生徒たち(^_^)
2-2 数学
問題を自分で考えたら、ペアで確認しあっていました。表現しあってます。
本日のメニューは、ご飯、牛乳、豆腐の味噌汁、鯖の竜田揚げ、刻み昆布の煮付け、ポテトサラダ、フランクフルト、いちごです。799kcal
鯖の竜田揚げ、カラっ、さくっと揚がっていておいしいです。骨もなく食べやすいです。
ご飯を少なめにしているのに、なぁんかお腹がいっぱいになりすぎる・・・。このカロリー表示は正しいのか???と思っていたら、なんと、牛乳200mlのカロリーは入っていないと聞きました(^^;)
牛乳200mlのカロリーは、134kcalということですので、な、なんと、今日のカロリーは、933kcal(T_T) これは、お腹いっぱいになるはずです。育ち盛りと同じ量は・・・。なんとかせねばならぬ・・・(-_-)
田鳥施設員が、先日から計画的に、駐車場の白線引きをしてくれています。
今日は修行にいらした方も。田鳥施設員の技を伝授されにいらっしゃいました。
アスファルトがひび割れているので、きれいに塗るのはとっても難しいです。屈んで作業しなくていいように、長い柄のついたローラーを使っています。なるほど。
そして、マスキングに使っているのは、ガムテープなのですが・・・
いつものガムテープより細いです。こんなのあったっけ?と思っておたずねしたところ、「普通のガムテープを縦に半分に裂いて使っています。最初だけ手で半分に切れ目を入れたら、あとは自然とそうなっていくんですよ。」とのこと。なあるほど!
この工夫で、本来使うはずのガムテープの量が半分で済みます!素晴らしい!
何事にも、自分で考え工夫するということは大切ですね。
朝、多目的ホールで2学年集会が拓かれていました。
まず、美しい校歌の合唱が聞こえてきました。中学生の合唱の歌声、ほれぼれします。合唱コンクールが楽しみです。
代議員のスピーチをしていました。スピーチの内容もさすがですが、聴いている生徒の様子がすばらしい!
写真で伝わるでしょうか?まっすぐ、話す人の方を身体ごと向けて、心から聴いているのです。
聴いている姿、「一授業一表現」うなずく、ほほえむなんていうのもいいですね。そして、スピーチが終わったら大きなあたたかい拍手。気持ちいい集会でした。
1年生が、各部活動へ体験入部に行っています。明日からは仮入部となります。
今年の希望が、非常に偏っていて、うれしい悲鳴をあげている部もあれば、閑古鳥が鳴いている部も・・・(T_T) 校外の部活を選択する子もいます。(例えば、水泳、プログラミング等々)
小学校の時は、名前で呼んでいたけど「先輩」って言わないとね。これがまた、うれしいのよね(^_^)
連日、県内にもコロナ感染者が多数出ています。今一度、充分な予防対策をお願いします。
もしも、身近なところで感染者が出て、PCR検査をご家族のどなたかが受けることになったら、必ず学校に連絡をお願いいたします。
階段踊り場の掲示板に、各学年の目標が掲げられています。
1年生は・・・
「文武両道」ならぬ「文部両道」です。学習と部活動、両方がんばる1学年。
2年生は・・・。
「互いに磨き合い一人ひとりがキラリと光る2年生」です。73人一人一人が、キラリと光っていけますように・・・。
3年生は・・・
「知覚動考」って???と思ったら「ともかく、うごこう」と読むそうです(^^;)
「最高、最好、最幸の学年にしよう」っていうのもステキです。