4月21日 歯科検診
今日は3年生の歯科検診。勝山は、県内でう歯(むし歯)が多いという統計結果があるとかないとか。今日の検診で治療を勧められられた人は、早めに歯医者さんを受診してください。
石畝先生、ありがとうございます。
そして、昨日は3年生の内科検診でした。写真は廊下に並んで静かに待っている様子と、終わって抜き足差し足で教室に向かっている様子です。平泉先生、ありがとうございました。
今日は3年生の歯科検診。勝山は、県内でう歯(むし歯)が多いという統計結果があるとかないとか。今日の検診で治療を勧められられた人は、早めに歯医者さんを受診してください。
石畝先生、ありがとうございます。
そして、昨日は3年生の内科検診でした。写真は廊下に並んで静かに待っている様子と、終わって抜き足差し足で教室に向かっている様子です。平泉先生、ありがとうございました。
今日は、午後に先生達の出張があり、短縮校時です。部活動もありません。下校時刻がいつもとは違いますので、ご注意ください。
今日はあいさつ隊の日。たくさんの生徒が出てきていました。ありがとう。
南中生は顔をあげて登校する子が多いです。下を向いている子はほとんど見かけません。それがうれしいです。
「集まってください。」の声かけに「はいっ。」と答えて走ります。返事は大事。移動は駆け足も大事。きびきびとした行動に気持ちもすっきりと引き締まります。
さて、朝清掃。
人数が減ってきている中学校ですが、広い廊下を一生懸命水拭きします。おかげでいつもピカピカで、天井の誘導灯が映ってるんです。隅っこのほこりも、たて拭きでとっているので、隅っこにほこりがたまることもありません。きれいな場所がきれいな心と行動を育てます。トイレだって、排水口だって、ピカピカです。いつもありがとう。これぞ、「The 南中」。
中庭の草が伸びてきましたと、朝から施設員が草刈りです。授業の邪魔にならないようにと、始業前のお仕事。こういうふうに、誰かの力に支えられて、みんなが気持ちよくすごすことができるのです。
↑ これは、保健室のドアの横にかかっている袋です。「曲がっているので、直そうとしたら、とれてしまいました。」と養護教諭に申し出ている生徒がいました。ちゃんと自分で報告できたこと、これも人としてとても大事なことです。こんな生徒を見つけることができて、ラッキーでした。これも、「The 南中」。
給食の時間、各教室をまわってきました。3年生は修学旅行実行委員会のメンバーは別室で給食をとっていました。食後、すぐに会議を始められるようにです。写真を撮られたくなさげな人もいましたが、ピースで答えてくれた人もいました。1,2年生は全体を撮ったつもりが、全員は入り切りませんでした。難しい・・・・。
せっかくピースをしてくれたのに、画面からこぼれてしまった人ごめんなさい。
今日の給食は、ごはん、牛乳、豆腐の味噌汁、手作り白身フライ、刻み昆布煮つけ、ポテトサラダ、フランクフルト、オレンジ。
今朝のあいさつ当番は男子バレー部。「おはようございます。」笑顔と一緒に、さわやかなあいさつを届けてくれる皆さんに元気をもらいます。
ちょっと早く来ちゃったので、玄関で待つ人たち。↑
2年生の学年集会。椅子を片付けて会場設営をしたのは有志の皆さん。ありがとう。集まって、あいさつをして、主任の話を聞いて、校歌合唱、スピーチと続きます。話す人の方向に体をしっかりと向けています。指示されずとも、こういうことができるって素晴らしい。ちなみに、スピーチのお題は「どんな先輩になりたいか(なるか)」でした。最後、椅子を片付けたのは1組のみなさんでした。これまた、ありがとう。
放課後の部活動の様子です。1年生は体験入部。その様子を一気に紹介します。サッカー部だけは、別のところで練習していたので、今回はありません。ごめんなさい。
部活の時も、ちゃんと並んだ鞄。うれしい。
体育館は躍動感でいっぱい。
躍動感溢れているはずですが、写真でそれを伝えるのはとても難しい、ということがわかりました。
今日の給食は、豚丼、牛乳、コロッケ、金平ごぼう、ナムル、バナナ。
1年生。体育と家庭科。家庭科の先生は週に一回だけ、勝山北部から来てくださっています。
体育はマラソンコースの下見。先生の注意を聞いているとき、最初は2,3人の子が「はい。」と返事をしていたのですが、次第に返事をする子が増えていきました。反応するって、とても良いこと。良いことがこうやって伝わっていくのはとてもうれしいです。良いことはどんどんまねしていきましょう。
2年生は社会、国語、英語。「会う」と「肉」が同じ発音の単語と知って、驚く2年生。驚くって事は脳が活性化しているということ。良い学びですね。
3年生は理科。みんなのノートがきれいにまとまっていて、すごいなと思いました。
お帰り~。ちょっと走ったようで、ほっぺがピンク。「もっと走りたかった~。」という前向きな発言がうれしいです。「犬がいました。」と報告も。
今日のあいさつ運動はバドミントン部。
自分からあいさつする生徒がいます。遠くからあいさつをする生徒がいます。遠くで一回、近くで一回と2回もあいさつする生徒がいます。笑顔であいさつする生徒がいます。深々と頭をさげる生徒がいます。それぞれが思い思いのあいさつを投げかけてくれます。毎朝の元気の素です。久しぶりの青空もうれしいです。
↑ ああ、逆光でした。せっかくピースサインをしてくれたのに・・・。走って集合、かっこいいね。